メルマガ |
アフィリエイトで
あなたとボクの夢実現したい!
僕がアフィリエイトで夢実現するところを見届けてください(笑)そんなのいや?だったら、あなたも一緒に夢実現するんです!
|
|
アフィリエイトで成功への階段を昇り始めた物語
■ 本屋で買える本だけじゃないんです!こんな本も買い捲ってました!
2003年!
この年ほど、本にお金をかけた年はないですね。
こんなこと、僕の人生の中で、それまでなかったことだし、今後もないと思うな。
自分を変えたい一身で、本を買ってたからなぁ。
それで、本屋で買える本だけでには、留まらず、
その興味は本屋では、買えない本にまで、及んで行ったんですよ。
本屋で買えない本?
はは〜ん(笑)
怪しいな〜
どうせ、○○な本なんでしょう(ズボシ?)
ブッブ〜
ハズレです(笑)。
あなたが想像した、○○な本じゃないですよぉ〜
確かに、別の意味で、怪しいと思うところがありますけどね。
買うときに、これ、本当かな〜大丈夫かな〜って、まず、疑ってかかりますからね。
こういった意味では、怪しんですけどね。
■ 勘を頼りにノウハウ本の購入!
どういう本かというと、ネット上でしか買えない本なんです。
いわゆる情報起業家と、言われている方が、書いた本です。
いまでも、ネット上には、たくさん出回ってますよね。
ネットビジネス関係のノウハウとか、アフィリエイト関係のノウハウとか、いろいろと。
(いまは、紙媒体じゃなくて、ebookと言って、パソコンでみるヤツも増えてきてますね。)
それで、この年、僕もこの手のノウハウ本を買ってたんです。
ただ、これって、個人差があると思うけど、買うときにかなり迷いますよね?
僕も、ある程度は迷うんですけどね。
それで、迷った時って、あなたはどうしてます?
他人の意見とかを参考にしてますか?
僕は、あまり、しないんですよ(笑)。
迷った時に、頼りになるのは、勘!
自分の勘だけですね(笑)。
これだ!
そう、思ったものは買ってました。
それで、その勘を頼りに買ったWebノウハウ集のひとつが、これだったんです。
→億万長者!神王リョウさんのWebノウハウ (Webノウハウの紹介ページに飛びます。)
実は、これ、買ってからしばらくお蔵入りしてたんですけどね(笑)。
サイトの運営をやり始めてから、また、活用を再開したんです。
僕の場合、実際に行動を開始して、このWebノウハウの良さが分かってきたんです。
やはり、僕の勘はあたってたんですよ(笑)。
(買ってて良かった(笑))
だけど、ひとつだけ、未だに使ってないノウハウ本があるんです。
■ 変わりたい光線に見事命中!
>だけど、ひとつだけ、未だに使ってないノウハウ本があるんです。
この話は、後ほど・・・
それで、変わりたい光線を発信し続けていた2003年この光線に見事に命中したものが!
それが、アライさんのちょこ変講座だったんです。
残念ながら、ちょこ変講座は、売れすぎて、販売が中止になってます。
今は、「いたずらマーケティング」と言う商品が発売されてますよ。
→「いたずらマーケティング」はアフィリエイトにも人生にも応用できるんです!
(いたずらマーケティングの紹介ページに飛びます。)
この、ちょこ変を受講後、僕の変わりたい光線は、2004年の幕開けと同時に進化をし、
変わりたいレーザー光線へとパワーアップしていったんです(笑)。
■ 何か新しい事を始めたいんだったら、○○はどうですか?
そう言えば、この年にもうひとつ、僕の転機となる、重要なことが起きてました。
実は、この年にネットデビューをしたんです!
デビューと言っても、オーディションを受けたわけじゃないですよ(笑)。
ここは、オーディションなんか受けなくたって、誰でもデビューできるからね。
どこでネットデビューしたかって言うと・・・
これです!
楽天日記(楽天ブログ)
何かやってみたいなぁ〜っと、漠然に思っていた僕は、その当時、読んでいたメルマガの中で、
楽天日記がすすめられていて、これやると何か変われるかなぁ〜って、気になってたんです。
だけど、単に楽天日記を開設するだだったんですけどね、
その当時の僕は、勇気がなくて中々できなかった事なんですよ。
それで、もうこの日しかない!
そう思った、誕生日の前日、明日の誕生日からは何か新しい事を始めるんだ!!!
清水の舞台から飛ぶ思いで、エイヤッ!って、日記を開設したんです。
清水の舞台から飛ぶ
一大決心のもとに思い切って事をなすたとえ。 by 岩波ことわざ辞典
その日書いた日記がこれです。
最近、メルマガを読み漁ってます。 「思わず儲かる。4週間で売れ出す驚異の法則」Dr.さんださん 「インターネットで幸せにプチリタイヤする方法」石井さん 「それは本当にやりたい仕事
まだ間に合う自己分析」つるがさきさん 「30日後に月商100万円サイトを手に入れる方法」遠藤さん 「日刊だれも気が付かないビジネスすき間情報」わらし仙人さん などなど、読んでるだけで、ただ時間が過ぎていく。。。。 行動せねば、と言う思いで、いっぱい……
そんなかんだで、Drさんださんのメルマガでのススメもあり、勇気を出して、「エィ!」と、日記、書いてみました。 これから、どうなるか、すこ〜しワクワクです。
あっそうそう、来月、講演会に行きますよ。 「ユダヤ人大富豪の教え」の著者、本田健さんの、僕が始めて、本田さんを知ったのは、「お金のIQ、お金のEQ」と言う本を読んでからです。 その時、なんか、ビビッと来るものがありました。お金に対する価値観が、180度変わったようなそんな感じでした。 それまで、お金に対して、無頓着でかなり危ないところまで、いった時期がありました。
それから、いろんな本を読みました。するとお金に対してだけでなく、仕事、人、生活、人生そのものあらゆることに対して、徐々にですが、考え方が、変わっていくのが、分かったんですよ。 考えるだけじゃだめなんだよな、行動しなくっちゃ。 これが、僕のはじめの1歩
|
なんか、なつかしいなぁ(笑)。
現在は、この楽天日記は閉鎖していますが、ここで、数々のステキな出会いがありましたよ。
アフィリエイトに限らず、何かやってみたいけど、何していいんだかわかんないよぉ〜って方は。
楽天日記をおすすめします。
→http://plaza.rakuten.co.jp (何か新しい事を始めたい方「エイッ!」って、書いてみては?)
誰でも、無料で簡単に開設できちゃいますからね(おすすめ度☆☆☆☆☆)
→http://plaza.rakuten.co.jp (やめたくなったら、いつでもやめれます(笑)。)
こんな本も出版され、楽天日記でアフィリエイトをやってる人も増えてるみたいですね。
アフィリエイトの始めの一歩としてもいいんじゃないかな?
いま思うと、楽天日記がキッカケで、インターネットを使って何かする!と言う、恐怖心が
なくなっていったような気がするなぁ〜
初めての事は、恐いですからね(笑)。
恐くて恐くてたまんない!
だけど、やってみると、以外に、な〜んだ、こんなもんかぁ〜って、事が多いですよね(笑)。
それで、僕は、今度はアフィリエイトを意識して、また、楽天日記を書こうと計画中です。
(ここで公言して、自分にやる気を出させる戦法(笑)。)
■ 話がズレるんです!+使ってないノウハウ本!
なんか、また、話がズレたかなぁ(笑)。
書いているうちに、書こうと思った事から、ズレる傾向があるみたい。
ちょこ変にアフィリエイトの事が出て来て、それで、そこからアフィリエイトの話に
持って行こうとしたんですけどね。
なんだか、違う話になってしまった(笑)。
話をアフィリエイトの事に戻すと・・・
それで、この年、2003年に受講した、ちょこ変講座にフィリエイトの事が、ちょこっと出て来て、
アフィリエイトを意識しだしたんですよ。
次からは、アフィリエイトを意識しだした、2004年の話になります。
ここまで来て、やっと、アフィリエイトの話が出てきましたね(笑)。
前置き長すぎ(笑)。
>だけど、ひとつだけ、未だに使ってないノウハウ本があるんです。
この、ノウハウとは、いま流行の?オークションビジネスに関するノウハウなんですよ。一時期、オークションにハマってた時期があり、やってみようかなぁ〜っと、思い、買ったんですけどね。未だに読んでません。まぁオークションビジネスに興味がなくなったって、言うのが、理由なんですけどね。もし、オークションビジネスに興味があったら、参考までにどうぞ!僕は、読んでないし、実際に使ってもないので、その是非が分かりませんが・・・
→ヤフーオークションで100万円稼ぐノーリスク成功法!

(久々にサイトを見てみたら、僕がその当時買ったノウハウは、なくなってるような・・・) |
追伸
次からは、アフィリエイトに関する事もでてきます。
ここまで、いろいろとあったけど、すべて、アフィリエイトをやる事に繋がっているような気がするなぁ
続きは、随時アップしていきます!
|